- 上級SNSマネージャー養成講座
増田恵美 10月25日・11月8日 上級SNSマネージャー養成講座

企業のSNSアカウントに関わるすべての方へ
本講座は企業のSNSにおいて、運用から危機管理まで包括管理できる人材の育成を目的として創設しました。
講座後、認定試験に合格者には、一般社団法人ウェブ解析士協会より初級SNSマネージャーの認定書をお届けします。
■受講資格
初級SNSマネージャー養成講座合格者
初級SNSマネージャーに合格された方向けの、一歩先の実践講座として、SNS概要・戦略プラン・実運用・危機管理ポリシー作成などの考え方をお伝えし、実際に手を動かしていただきながらスキルを身につけていただく2日間の講座です。
実務で使える実践的なトレーニングカリキュラムとなっているため、事前、中間、事後とそれぞれ講座時間以外で課題を行っていただきます。すべての課題において一定水準以上の成果物であると認めた場合、「認定書」を発行いたします。
こんな方におすすめの講座です
- 知識だけでなく実務でSNSを活用できる力をつけたい方。
- SNSだけでなく、他の媒体と連携してSNSの効果を上げていきたい方。
- SNSにおけるKPI設定や解析の理解を深めたい方。
- 危機管理やガイドライン作成に興味がある方。
- 最新のトレンドや情報を抑えておきたい方 SNSの炎上に関する知識を深めたい方。
■費用
88,000円(税込)
*受講資格は初級SNSマネージャーに認定されている方のみです。
*各課題において合格基準に満たない課題がある場合は、上記該当金額にて再受験が可能です。
上級SNSマネージャー認定までの流れ
– 申込
– 事前課題の案内(メール連絡)
– 講座受講(Day1)
– 中間課題
– 講座受講(Day2)
– 修了課題(2週間以内に提出)
– 約2週間の採点期間を経て合否連絡
課題について
事前(開講前課題) – 中間(Day1終了後課題) – 事後(修了課題) それぞれに課題をお伝えします。
*講座はDay1、Day2と2日間の日程で行われます。
*不明点や質問などはLinkedInのグループ内(講座内でも使用するのでアカウントのない方は作成ください)で講座申込後から随時設けております。
##事前課題
講座開講日までにTwitterの投稿を1日5投稿以上行う。
講座内でTwitterの投稿頻度に言及する部分があります。投稿頻度を保つために日々必要な要素を体感した上で講座に臨んでください。
個人でも企業アカウントでもどちらでもかまいませんが、個人アカウントをお勧めします。
Twitterアカウントをお持ちでない方は新たにアカウントを作成してください。
お申し込み後に詳細をお送りいたします。
企業で実際に運用することを前提に講義を進めます。必ずしも該当の企業アカウントを講義内で動かす必要はありませんが、自社もしくはクライアント様のビジネスを具体的に想定して講義に出席してください。
※詳細はお申込者にご連絡いたします。
##中間課題
– 運用企画書
– SNS最新情報レポート
##修了課題
– 運用企画書の完成
– 運用ポリシーの完成
– SNS運用改善レポート
– 炎上事例レポートの作成
講師紹介:増田恵美(ますだめぐみ)
プロフィール
株式会社オフィス凛 代表取締役
WEBマーケティングセミナー、SNSマーケティングセミナ講師。小中学校にICT支援員として勤務した経験からわかりやすく教えるのを得意としています。猫とアイスクリームが大好きです。
X(旧Twitter) https://twitter.com/megumi_m0529
Facebook https://www.facebook.com/megumi.masuda.0529/
LinkedIn https://www.linkedin.com/in/masudamegumi/

- [Day1] 2023年10月25日(水) 11:00〜17:00
- [Day2] 2023年11月8日(水) 11:00〜17:00
- ZOOM
- 主催者
- 株式会社オフィス凛
- 講師
- 増田恵美
- 定員
- 4名
- 費用
- 88,000円(税込)